ブログ|まなぶクリニック┃石川県金沢市産婦人科

まなぶ産科婦人科クリニックからの最新情報です
Home » Archive by category 'クラスのご案内'

インファントマッサージクラスのご案内

4月 25th, 2014 Posted in クラスのご案内

インファントマッサージ担当の細田です。

インファントマッサージクラスをはじめ2年が経ち、3年目に入りました。

 

1皆さんからのご意見や、私なりにクラスの構成などを考え4月からは4回のコースとなりました。今まで赤ちゃんのご機嫌などにより、十分にマッサージができずにクラスが終了してしまうこともあり、回数を1回増やしました。

それでも最終回の日には皆さんと別れるのが名残惜しい気持ちは同じでした。

毎回あかちゃんの成長を感じ、笑顔のお母さんに会うと私まで元気をもらっています!!

さて、4月のインファントマッサージの写真を紹介します。

今回は 11~1月生まれのあかちゃんが8組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

 

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『よく笑うようになったし、この子にとっても刺激になるのか、その日はぐっすりねたりといい経験でした。』

『一緒に出かけるきっかけになり、お出かけが好きになりました。』

『便秘だったのがよくなったこと。家でもマッサージの時間ができたこと。』

『寝返り大ブームが到来しました。よく動くようになったら飲む量も増えて体重も増えた。』

『(マッサージではないんですけど)湿疹がだいぶよくなった!!』

『よく笑ったり、お話ししてくれるようになりました。』

『1日の生活リズムが整ったこと。』

『マッサージはもちろん、色々なママさんと話をして情報交換ができてよかった。悩み事も共有できてリフレッシュすることができた!』

との感想がありました。 みなさんもマッサージをやってみませんか?

2

インファントマッサージクラス

開催日:月4回。5月は8,15,22,29日です。6月は5,12,19,26日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

体験もできます。

開催日:月1回第1木曜日。5月は8日です。6月5日です。

 

時間は、13:00~14:30です。

 

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

キャンセル・欠席などの場合は必ずご連絡ください。

インファントマッサージクラスのご案内

3月 27th, 2014 Posted in クラスのご案内

インファントマッサージ担当の細田です。

気温が暖かくなってきました。赤ちゃんとのお出掛けもしやすい時期になりましたね。

出産後、『まなぶ産科婦人科クリニックにくると、なんかほっとする。』と話される方もよくいらっしゃいます。

育児で大変な時期を少し乗り越えて、インファントマッサージに来られるとそう思われるのかもしれません。いつもみなさんの安心できる場所でありたいと思っています。

さて、3月のインファントマッサージの写真を紹介します。

今回は 12月生まれのあかちゃんが5組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

1

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『マッサージ中も含めよくしゃべるようになった。』

『1対1の時間を楽しめるようになった。』

『笑ったりおしゃべりが増えました。』

『よく寝るようになった。』

『あかちゃんとの関わりが増え、笑うようになりました。』

『よく笑うようになった。目を見てお話してくれるようになりました。』

『もっと何回もうけれるといいなと思いました。』

との感想がありました。お母さんと赤ちゃんが、マッサージのクラスを楽しんでもらえたようで、うれしく思いました。

2

インファントマッサージクラス

開催日:月4回。4月は定員に達しました。5月は8,15,22,29日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

体験のみもできます。

開催日:月1回第1木曜日。4月は3日です。

 

4月から、どちらのコースも 時間は、13:00~14:30です。

 

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

キャンセル・欠席などの場合は必ずご連絡ください。

インファントマッサージクラスのご案内

2月 27th, 2014 Posted in クラスのご案内

1

インファントマッサージ担当の細田です。

気温が暖かくなって、散歩に出たい今日この頃。PM2.5のニュース多いですね。

室内で赤ちゃんと触れ合えるインファントマッサージを是非お勧めします。

さて、2月のインファントマッサージの写真を紹介します。

2 3

 

 

今回は 9月~12月生まれのあかちゃんが8組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『よく笑うようになった。』

『便秘の時におなかのマッサージをするとわりとすんなり出ていました。』

『毎週木曜日の午後は2人ともぐっすりでした。一緒にお昼寝するのはこのときだけで、意識してそうしていました。』

『泣く、笑うなどの喜怒哀楽が目立つようになった。』

『2人で目をあわせながら、二人だけの時間を楽しめた。』

『よく笑うようになった。目を見てお話してくれるようになりました。』

『目と目を合わせての笑顔が本当に増えた。』

『便秘の日にマッサージを受けたらその日に便が出た。』

『あるモデルの妹さんがTVでベビーマッサージをやっていて、効果など半信半疑で参加したが本当によいことがわかった!!。』

などの感想がありました。  ぜひ、体験に来てみてくださいね。

 

インファントマッサージクラス

開催日:月4回。3月は定員に達しました。4月は3.10.17.24日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

体験のみもできます。

開催日:月1回第1木曜日。4月は3日です。

 

どちらのコースも 時間は、13:00~14:30です。

 

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

キャンセル・欠席などの場合は必ずご連絡ください。

インファントマッサージクラスのご案内

1月 30th, 2014 Posted in クラスのご案内

インファントマッサージを担当している、助産師の細田です。

最近は寒暖の差が激しく、体調の管理が難しいですね。昨日は、特に、本当に1月なのか?と思うくらい快晴でした。

わたしは2人子どもがいますが。長女は小学生で、二女は保育園児です。

昨日は私の仕事が休みだったので、思い切って保育園の子どもを休ませて、二人で公園に行き、自転車に乗ったり、凧揚げをしたり、縄跳びをしたりして遊びました。

子どもはお母さんと1対1で遊べたことに満足し、終始ご機嫌で1日を過ごしました。

インファントマッサージでは1対1の関係が絆の形成にはとても大切と説明しているのですが、何歳になってもそうなんだなーと実感した1日でした。我が家では時々、どちらかの子どもと集中して遊ぶ日を作っています。すると子どもの表情が違います!そんないつもと違う表情を見る瞬間に幸せを感じます。

さて、1月のインファントマッサージの写真を紹介します。

今回は 4月~7月生まれのあかちゃんが8組参加して下さいました。本当にありがとうございました。1

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『育児の悩みが相談できてよかった。』

『触れられること、マッサージされることが好きになってくれた。』

『最初は落ち着かず泣くことが多かったが、回数を重ねると落ち着いて出来た。』

『寝返りの準備?のような動きをするようになってきた。』

『マッサージの時間は落ち着いて二人の時間が持てた。そして体の色々な変化を見つけることができた。』

『今までマッサージではニコっともしなかったのが、ニコニコしてマッサージされていて、しているこっちも嬉しくなりました。』

『寝る前にマッサージをすると寝入りがよくなった。』

『クラスに来るまでは、赤ちゃんが起きたら、(自分も)起きて、それ以外はゴロゴロしていることが多かったが、赤ちゃんと外出する機会が増えました。』

『赤ちゃんと1対1で過ごす時間の大切さに気付いたこと。』

との感想がありました。  ぜひ、体験に来てみてくださいね。

インファントマッサージクラス

開催日:月3回。3月6.13.20日です。

Going class(体験コース)

開催日:月1回第4木曜日。2月は定員に達しました。3月27日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

どちらのコースも 時間は10:00~11:30です。

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

無題

インファントマッサージクラスのご案内

1月 9th, 2014 Posted in クラスのご案内

インファントマッサージを担当している、助産師の細田です。今年もよろしくお願いします。

遅くなりましたが、12月のインファントマッサージの写真を紹介します。

今回は 4月~7月生まれのあかちゃんが7組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

1

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『最初は大泣きしてマッサージを一通りできなかったが、最終日は一通りできてよかった。』

『(赤ちゃんの)同級生の友達ができた。』

『時間がある時は赤ちゃんとマッサージをする時間ができたよかった。』

『マッサージ後の昼寝はいつもより長く寝ます。』

『ここを触れば喜ぶことが分かって、より楽しくなった。』

との感想がありました。

冬は寒くてなかなか、おうちでマッサージをする気になれないものです。まなぶ産科婦人科クリニックでは、お部屋をほかほかに暖めてマッサージしやすい環境を整えています。ぜひ、体験に来てみてくださいね。

無題

インファントマッサージクラス

開催日:月3回。2月は6.13.20日です。3月6.13.20日です。

 

Going class(体験コース)

開催日:月1回第4木曜日。1月30日です。2月27日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

どちらのコースも 時間は10:00~11:30です。

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

インファントマッサージクラスのご案内

12月 5th, 2013 Posted in クラスのご案内

1

3

2インファントマッサージ担当の細田です。

最近、天気が荒れていますね。お出掛けがおっくうになる時期です。

けれど、インファントマッサージクラスにはあたたかい空気が流れていますよ~。

11月のインファントマッサージクラスに出席して下さった方たちです。

 

 

 

 

今回は8月~9月生まれのあかちゃんが8組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『(あかちゃんへの)声かけが増えました。』

『スキンシップが大切なんだな、と改めてすごく感じました。』

『目と目が合ってお話し出来る時間が多くなった。』

『目が合うようになって、声を出すことや笑顔が増えた。』

『お姉ちゃんにもマッサージしたら寝つきがよくなった。』

『赤ちゃんがおしゃべりするようになってコミュニケーションが増えた。そして、便秘が治った!!』

『2人っきりの時間が持てたこと。』

『よくわらうようになった。』

『よく寝てくれるようになった事。』

『薬を飲まなくてもウンチが出た。』

『お風呂に一緒に入るようにすると、お風呂嫌いが治った。マッサージをすることで裸になることへの抵抗が減った。』

と感想がありました。

ぜひ、体験に来てみてくださいね。

 

インファントマッサージクラス

開催日:月3回。12・1月の予約は終了しました。2月は6.13.20日です。

 

Going class(体験と復習のコース)

開催日:月1回第4木曜日。12月は26日です。1月30日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

どちらのコースも 時間は10:00~11:30です。

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

 

 

 

インファントマッサージクラスのお知らせ

10月 20th, 2013 Posted in クラスのご案内

インファントマッサージ担当の細田です。

 今年は台風が多いですね。台風が通過する毎に、寒さが増していきますね。

寒くなっていく頃は、体調も崩しやすく、乳腺炎も起こしやすい季節です。食事や冷え予防などに気をつけてくださいね。

10月のインファントマッサージクラスに出席して下さった方たちです。

1

今回は2ヶ月~5ヶ月のあかちゃんが7組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『声が大きくなった。』

『たくさんおはなししてくれるようになった。』

『目がたくさん合うようになった。』

『眠りが深くなった。』

『赤ちゃんがおしゃべりするようになってコミュニケーションが増えた。』

『2人で出かけることがなかったけど、2人で出かけられて、なんかうれしかった。』

『しゃべるようにもなったし、わらうようにもなった。』

『マッサージをするとよく眠ってくれるようになった。甘えてくるようになった。』

と感想がありました。

 1週目、2週目、3週目とあかちゃんがマッサージに慣れ、変化が出てきます。お母さんを信頼しているまなざしで、見つめ始めます。お母さんが答えるように見つめ合い、話しかけています。

私は、その光景をみていると、母子から何かオーラが出ているように感じ、まるで絵画のように本当に美しいと思います。とても感動して鳥肌がたちそうになります。

 きっと、あかちゃんも楽しいと感じてくれているからこのような素敵な光景になるのでしょう。

インファントマッサージって本当に楽しいなーと、思うこの頃です。

 ぜひ、体験に来てみてくださいね。

2 3

 

インファントマッサージクラス

開催日:月3回。11月の予約は終了しました。12月は5.12.19日です。

 

Going class(体験と復習のコース)

開催日:月1回第4木曜日。11月は28日です。12月26日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

どちらのコースも 時間は10:00~11:30です。

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

インファントマッサージクラスのお知らせ

10月 4th, 2013 Posted in クラスのご案内

23

インファントマッサージ担当の細田です。

とうとう、前のたんぼの稲刈りが終わり、秋が来たことが実感できます。

涼しくなって来ましたね。お出掛けしやすい季節になってきました。

赤ちゃん連れのお出掛けは、たのしみですね。

さて、9月のインファントマッサージクラスに出席して下さった方たちです。

1

今回は2ヶ月~5ヶ月のあかちゃんが6組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『二人だけの時間を大切にしたいと思いました。』

『よく話しかけるようになった。』

『とにかく、よくねる!!』

『マッサージをした日はよくねてくれたこと。』

『赤ちゃんと一緒にできる事が1つ増えて、楽しみが増えた。』

『マッサージ後はたくさん寝てくれました。声を出して笑ってくれた。』

と感想がありました。

そのほかのクラスに来た感想では

『他のママやあかちゃんと会って、話が出来て、とてもストレス解消になりました。』

『たくさんの情報が得られました。』『ここへ来て気が晴れた、もっと早く来ればよかった。』

という感想がありました。

今回の出席してくださった方は3人目の方、2人目の方が多く、子育てのヒケツや、子どもが生まれるごとに変わっていく家族の様子などを聞かせてもらえて、家族のメンバーのそれぞれに成長していくんだなーと知りました。

 

インファントマッサージクラス

開催日:月3回。10月は 3.10.17です。11月は7.14.21日です。

 

Going class(体験と復習のコース)

開催日:月1回第4木曜日。10月は24日、11月は28日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

どちらのコースも 時間は10:00~11:30です。

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

 

 

インファントマッサージクラスのお知らせ

9月 10th, 2013 Posted in クラスのご案内

インファントマッサージ担当の細田です。

雨の日が続きますね。暑さは一段落したようですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

8月のインファントマッサージクラスに出席して下さった方たちです。

1

今回は2ヶ月~6ヶ月のあかちゃんが6組参加して下さいました。本当にありがとうございました。

今回の出席した方の、マッサージを行った後の感想です。

『おしゃべり、泣きのバリェーションが増えて、訴えたり、甘えたり、求めたり、私にたくさんおしえてくれるな!!と感じられるようになったこと。』

『声を出して笑うようになった。』

『授乳、オムツ、お風呂以外で、息子に対するコミュニケーションの手段が一つ増えた。』

『マッサージするという時間をもてるようになった。』

『寝返りできるようになった。』

と感想がありました。

そのほかの感想で

『一人で待つことができるようになった。お話が増えた。横に座っているだけで大人しくいられるようになった。』

『いつもそばにいなくても、一人で遊んでいられるようになった。』

という感想があり、マッサージにより、赤ちゃんとの信頼関係が構築されていくと、しばらく一人でも『かならずお母さんが来てくれる』と見通しをもって、安心してあそべるようになる感じですね。

これは月齢が進んだためなのかもしれないのですが…。

けれども、マッサージクラスにより何らかの変化がみられるのは事実のようです。

たくさんのお母さんと赤ちゃんが集まってお話をしていると、いろんな話題が出てきます。今回は、育児のストレスをどう解消するか?夫にどう伝えるか?という話題があり、『初めは爆発してたけど、今は小出しにお願いしている…。』など、みんな、一生懸命、家族になっている過程がうかがえました。育児に悩んでいる方はぜひ一度きてみてくださいね。

2 3

インファントマッサージクラス

開催日:月3回。10月は3.10.17日です。

 

Going class(体験と復習のコース)

開催日:月1回第4木曜日。9月は26日です。

寝返りが始まる前に受講をお勧めします。

 

どちらのコースも 時間は10:00~11:30です。

ママの準備:マッサージ中にオイルで汚れてもよいような服装で、室温にあわせてTシャツ等になれるように準備してお越しください。

持ってくるもの:オムツ替え防水シート・バスタオル・授乳の準備・オムツ・着替え等

 

ご予約の際は12:30~14:30の時間帯にお電話いただけるとうれしいです。

栄養クラスのご案内

7月 31st, 2013 Posted in クラスのご案内

7月は『貧血予防クラス』と『便秘予防クラス』を行いました。

先月から続けて出席されている方も数名おられました!(^^)

 

暑い季節、台所に立つのも億劫になってしまいますが…

クラスでは、簡単に手早く栄養を摂るコツ、さらに家族の方にも美味しいと言ってもらえる料理を紹介しています。

便秘予防クラスから、一品紹介します。

干し椎茸と切り昆布の炊き込みご飯1

「干し椎茸と昆布しか入っていないのに、すごく美味しい!」と、大変好評でした。

乾物食品は、干してあることで、水分が飛んで栄養とうま味が凝縮されています。干し椎茸は、一晩かけてゆっくりと戻し、戻した水も煮物や味噌汁などのだし汁として活用しましょう!

8月の栄養クラス

    9日(金)  カルシウムクラス

   23日(金)  体の冷え予防クラス

  

どちらのクラスも、時間は10:30~12:00です。

参加費は無料、3~4品の料理の試食があります。

受付にてお申込み下さい。

キッチンスタジオでお待ちしております。       厨房 澤井