お問い合わせについて
当院ホームページからのお問い合わせに対しては、googleメールを利用して返信いたしております。メールフィルターなどの設定により、受信されないため返信できない場合があるようです。2,3日以内に返信がない場合には、お電話等でお問い合わせ頂きますよう、よろしくお願い致します。
syosinkirai@ybb.ne.jp さま、メールアドレスが間違っているようです。返信できませんでした。
当院ホームページからのお問い合わせに対しては、googleメールを利用して返信いたしております。メールフィルターなどの設定により、受信されないため返信できない場合があるようです。2,3日以内に返信がない場合には、お電話等でお問い合わせ頂きますよう、よろしくお願い致します。
syosinkirai@ybb.ne.jp さま、メールアドレスが間違っているようです。返信できませんでした。
********************************
朝・晩涼しくなり、子供たちが着る衣類にも気を遣う 季節となりました。
皆様こんにちは! 野菜ソムリエの小川美樹子です。
朝、厚着をして出掛けるとお昼にちょっぴり汗をかき 日中の気温に合わせると、なんだか肌寒いといった今日この頃 体調管理には十分お気を付けください。 いよいよ、芸術の秋・読書の秋・そしてなんといっても食欲の秋の到来です。 ついつい誘惑に負けて食べすぎてしまい、妊婦健診でイエローカードを 提示されることの無いようにしたいものですね(笑)
そこで今月は、たっぷり食べても太らない!お助け『キノコ』料理のご紹介です。 私が小さい頃は近所のおじさんがキノコ狩りに出掛け、おすそ分けをよくいただきま した。 天然のキノコは香り・味・食感共に格別で、秋が待ち遠しく思ったものです。 現在、店頭に並ぶキノコの大半が人口栽培によるもので年中出回り 季節感がなくなっているのが少しさみしいです。 キノコ類は種類によって栄養成分は少々異なりますが 共通するのは、豊富な食物繊維です。 大腸の働きを促し便秘の解消や予防に効果を発揮するので 便秘になりがちな妊娠中は、食物繊維の摂取を心がけましょう。 今月も、ちゃちゃっとできる簡単レシピをご紹介いたします! お気軽にご参加くださいね。
10月の“野菜ソムリエクラス”は
4日㈫ 10:30~
15日㈯ 11:00~
25日㈫ 10:30~
の開催予定です。お申込みは当院受付までお申し付け下さい。
*********************************
当院のクラスも受け持っていただき、野菜ソムリエとしてご活躍されている小川美樹子さんが、NHKの「お~い!ことじろう」の「輝く!石川WOMAN」にご出演されます。
明日(9/7水曜日)11:40AM〜です。
NHK金沢放送局のHPにも動画がアップされるんでしょうか?楽しみです。
野菜ソムリエ小川さんより、9月のクラスのご案内です。
夜、窓を開けると涼しい風と共に秋の虫たちの声が聞こえてくるようになりました****
** ** 秋がそこまで近づいていると思うと、ちょっぴりセンチメンタルな気分になります****
** ** 皆様こんにちは! 野菜ソムリエの小川美樹子です****
** ** 元気いっぱいに遊んだ子供たちの長い夏休みも終わり****
** ** ママたちは少々疲れが出て、胃腸の働きが鈍くなる季節でもあります****
** ** そこで今月のテーマは『豆腐』です。****
** ** 大豆は消化のあまり良くない食物とされていますが、豆腐に変身すると****
** ** 消化吸収が抜群に良くなり胃腸にやさしい加工食品です****
** ** 『畑の肉』と呼ばれ良質なタンパク質に富み****
** ** 歯や骨の形成に必要なカルシウムも豊富、更にカロリーも低いので****
** ** 産前・産後の女性には是非食べていただきたいと思います****
** ** 先日、野菜ソムリエレッスンなのに豆腐料理ですか?というご質問をいただきましたが****
** ** 豆腐は大豆を加工したもので、大豆は夏に皆さんがよく食べる枝豆が成熟したものです****
** ** でも意外と知られていないようですね****
** ** 枝豆は野菜!! ちょっとこじつけでしょうか?(笑)****
** ** 『豆腐』は、皆様からのご要望も多くいただきましたので、美味しい豆腐料理とスイーツを****
** ** ご紹介いたします。お気軽にご参加ください。お待ちしております****
9月の野菜ソムリエクラスは 3日(土)11:00~ 13日(火)10:30~ 27日(火)10:30~ となっております。お申し込みは当院受付までご連絡下さい。
パンフレット的な小冊子を作りました。
「まなぶ 産科婦人科クリニック」ってどんなところ?
と知っていただくのに、とてもいい感じに仕上がったと自負しております。
受付、助産師外来、ナースセンターなどに置いています。
是非お手にとって、ご一読ください。
子供たちが楽しみにしていた夏休みは、スッキリしないお天気で始まり、 真っ黒に日焼けした子供たちをまだ見かけていないのが残念です。
皆様!こんにちは、野菜ソムリエの小川美樹子です。
8月は、夏の野菜を大集結させて、味はもちろんですが 目で味わっていただきたい料理をご紹介いたします。
色鮮やかな夏野菜は、見ているだけでワクワクしてきますね。 何故ワクワクするのでしょうか? 私たちは一般に、聴覚・味覚・視覚・触覚・臭覚の5つの感覚器官 いわゆる5感でいろんな情報を得ています。 そして80%以上が視覚の働きからの情報で、色は重要な役割をはたしているのです。 今月は、いつもと少しだけ視点を変えて 色の味覚(カラーイメージ)についても皆さんにお伝えしたいと思っております。 産前・産後の女性がホットする色は? 答えは・・・ お気軽にご参加くださいね! お待ちしております。
8月のテーマは『カラフル夏野菜』です。
8月の開催予定は
2日(火)10:30~
9日(火)10:30~
27日(土)11:00~ となっております。
お申し込みは当院、受付までご連絡下さいませ。
8月15日(月)は休診とさせて頂きます。
緊急時の対応は行いますので、気になる症状がある場合にはご連絡ください。
供給不足のため接種をお待ちいただいている、子宮頚がんワクチンについてです。
7月10日より高校1年生の方にも受けていただけるようになりました。
入荷の予定が立ち次第、連絡させていただきますので、ご予約の方にはもうしばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
公費補助の関係で高校2年生、1年生の方が優先となります。御理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
大好評、野菜ソムリエクラス7月、8月のご案内です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あっという間に半年が過ぎ月日の経つのが本当に早く感じられます。
いよいよ、夏本番! 皆様お元気でお過ごしでしょうか? 野菜ソムリエの小川美樹子です。
露地物の地元野菜が店頭を賑わし、どの野菜を購入しようか迷ってしまいます。 加賀野菜のコーナーには、今が旬の金時草・ヘタ紫ナス・赤皮甘栗カボチャ・太キュ ウリが所狭しと並べられ食卓に迎えられるのを今か今かと待っています。
加賀野菜の名前は知ってるけど・・料理方法を知らない・・という方が多いのには 意外に驚かされます。 そこで、今月のレッスンは!『加賀太キュウリ』『金時草』を使ったお料理を ご紹介いたします。
夏場によくある症状で、体がむくむ!何となく怠い! キュウリは、ナトリウムを排泄させるカリウムを比較的多く含んでいるため 利尿効果・高血圧の予防に一役立つ野菜です。 特に妊娠中は、体がむくみやすいのでカリウムが多く含まれている野菜をたくさん食 べる事をお勧めいたします。
今月も、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 お気軽にご参加くださいね。
7月のソムリエクラスは9日(土) 11:00~ 12日(火) 10:30~ 26日(火) 10:30~ 開催予定です。
8月は「カラフル野菜」で 2日(火) 10:30~ 9日(火) 10:30~ 27日(土) 11:00~ 開催予定です。
参加ご希望の方は、当院の受付までお申し付け下さい。お待ちしております
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜