ブログ|まなぶクリニック┃石川県金沢市産婦人科

まなぶ産科婦人科クリニックからの最新情報です
Home » Page 13

1月の野菜ソムリエクラスのご案内

1月 12th, 2011 Posted in 野菜ソムリエクラスのご案内

皆様!こんにちは

野菜ソムリエの小川美樹子です

1月の野菜ソムリエレッスンがいよいよスタートしました

毎月一つの野菜をテーマに3品から4品のお料理をご紹介しています

今月のお題は『ネ ギ』です

ネギは、脇役!というイメージがありますが

今月は主役!に抜擢いたしました

今が旬のネギは、加熱することで甘くてとても美味しい野菜です

そして疲労回復や冷え症の改善に持続的な効果を発揮するほか

ビタミン類と共にがんや動脈硬化の予防にも役に立つと考えられています

季節がら風邪の予防にも効果があります

助産院の12年間の経験・野菜ソムリエとしての知識・2児の母としての体験を余すことなく皆様にお伝えできればと思っています

笑いの絶えない教室です!是非ご参加くださいね

お待ちしております

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*

野菜ソムリエ教室は、小川さんの野菜、料理に対する深い知識と、楽しいお話を通じて、からだづくりをまなぶクラスです。毎週火曜日に、当院通院中の妊婦の方を対象として開催していますが、定員(8名)に余裕がある場合には一般の方にもご参加いただけます。

予約状況については お電話(255-7681)にてご確認ください。

新年おめでとうございます

1月 4th, 2011 Posted in 未分類

あけましておめでとうございます。

当院玄関口の飾り棚も、お正月バージョンになりました!

受付スタッフの力作です。

来院される患者様が、楽しい気持ちになってくださると嬉しいですね。

次は節分でしょうか?おたのしみに!

たくさんのうさぎ年の赤ちゃんが、元気にお誕生されるように、精一杯頑張りたいと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます。

年末・年始の診療時間のお知らせ

12月 28th, 2010 Posted in 未分類

本年の外来診療は12/30 12:00までとなります。

2011年は1/4 午前9時から診療を開始いたします。来年もなにとぞ、宜しくお願い申し上げます。

当院通院中の妊婦さま、患者さまで、出血、下腹部痛などの気になる症状がある場合には、255-7681までご連絡ください。宜しくお願いいたします。

クリスマスの院内をご紹介いたします

12月 25th, 2010 Posted in 未分類

まずは院内の様子から。

院長のご友人から頂いた、おっきなクリスマスツリーです。受付スタッフがさらに心を込めてデコレーションいたしました。

階段横にもちっちゃな飾りがあります。

プレゼントの中身は?

そして、厨房より。

日本人には一番馴染みのある食材のお米の粉や、きび砂糖を使ってのロールケーキです。クリームはさつま芋と豆乳を使っていますが 甘さ控えめで生クリームに負けず劣らずの美味しさ。

米粉のクッキーをサクッと一口。ほろほろっと崩れた欠片が“じわぁ~っ”と とろけて香ばしさと美味しさが口の中に広がります!!

まなぶクリニックでは心と体に優しく、それでもって美味しいおやつを心がけています。授乳中にも安心して食べていただける一品です。

院内の様子をご紹介します(2010年冬)

12月 20th, 2010 Posted in 未分類

~受付スタッフより~

この写真は、まなぶクリニックの待合室の一部です。

チェルシーニューヨークさんで販売されている加湿器です。オシャレな形をしていると思いませんか??暖房で乾燥が気になるこの季節・・・毎日がんばってもらっています!!

受付から見える、おしゃれな加湿器とポニーちゃん。癒しの空間です。

病室にも加湿器を貸し出しています。

助産師外来の現場より

12月 18th, 2010 Posted in 未分類

助産師より

「今はまだ妊婦健診で来られた方に、少し時間をいただいてお話をしているだけなのですが・・・

クリニック内に専用の部屋をいただいて助産師5人が入れ替わりで担当しています。診察室から少し離れた個室なので、まった~りとした時間が流れています。健診に一緒にこられたご主人やお子さんも、畳の個室なのでリラックスしていただけるようです。

冷え性のある方には、足湯をしていただきながらお話をしたり。これが結構、好評なんですよ。”パインハイセンス”という松の木の入浴剤を使って、足湯器に足を浸けること約30分・・・。身体中が温まります。(スタッフも開いた時間に利用したりしています。)

”冷え”というのは、実は大敵で、不妊や妊娠トラブルの一因とも言われています。

この話を読んでくださって、気になった方、さぁどうぞ、体験にいらしてください!」

妊娠、出産に関してはもちろんですが、女性のライフステージのそれぞれの時期に、病院を受診するほどではないけど、ちょっとした気になること、お悩みごとがあることかと思います。助産師相談だけならば無料で行っています。

食事の一例をご紹介いたします

12月 17th, 2010 Posted in 未分類

入院中のお食事は、産後の体にやさしいお料理を心がけて提供いたします。けっして豪華な祝い前ではありませんが、からだの暖まる、おっぱいに良い内容です。

当院栄養士より

「全く違う料理だったのが、試行錯誤の末、エビの白菜ロールという、とても美味しい料理になりました。ひき肉でつくるのは定番ですが、エビを丁寧に叩いてミンチにしました。片栗粉でとろみをつけ生姜たっぷりで仕上げたので体が温まります。生姜は 冷たいまま摂ると体の中心から末端に熱を運ぶだけですが、熱くして摂ると体の中心で熱を作り全身に熱を運ぶので体全体が温まります。冬は生姜は温めて食べて下さいね!!!」

退院後にも参考にしていただける、簡単調理レシピの提供もございます。

おいしいですよ♪

2回目の野菜ソムリエ教室が開催されました

12月 14th, 2010 Posted in 未分類

今回で2回目となる、野菜ソムリエ小川さんの教室を開催いたしました。

今月は加賀野菜の源助大根を使ったお料理です。小川さんの軽快なトークを楽しみつつ、野菜の見分け方から調理法までを学ぶことができます。そして、できあがった料理を食べていただいて、大盛況のうちに終了となりました。

美味しく学びつつ、日頃からのからだづくりに役立てていただける、楽しい教室です。

ブログをオープンしました。

12月 13th, 2010 Posted in 日記

このたび、ブログを新しくオープンしました。

クリニックの最新情報を、院長、助産師、看護師、厨房、受付スタッフより随時発信していきます。

ご愛読のほど宜しくお願いいたします。